通所リハビリテーション(デイケア)
通所リハビリテーション(デイケア)とは?
利用者様が可能な限り自宅で自立した日常生活を送ることができるよう、食事や入浴などの日常生活上の支援やリハビリテーションを日帰りで提供します。 デイサービスと同様の預かり機能を持ちつつ、専門的なリハビリテーションが出来る施設とご理解下さい。
[対象]
・介護保険認定者 要介護1~5 要支援1~2
・脳卒中、骨折、腰痛、認知症などにより介護、
リハビリが必要な方
・医療保険によるリハビリができなくなった方
・退院後在宅生活での生活に不安を抱えている方
・生活の中で外出機会が少なくなっている方
[サービス提供期間]
曜日:月曜日~土曜日(祝日も営業)
時間:午前9時~午後4時まで
※リハビリ中心に1時間~2時間だけの利用も可能です(ショートデイ)。※要相談
[事業実施地域]
貝塚市、熊取町、泉佐野市、岸和田市
※上記以外の場所についてはご相談下さい。
サービス内容(1日の流れ)
①送迎
自宅までお伺いします。車椅子の方もリフト付
福祉車両にて安全にご利用いただけます。
②バイタルチェック
健康チェック、検温・血圧測定を行います。
看護師が同席していますので安心できます。
③リハビリテーション
医師の診断のもと理学療法士・作業療法士・
言語聴覚士が個別にリハビリを行います。
④食事
管理栄養士の指示のもと個々に対応した食事を
提供します。疾患や栄養量に対する配慮があり
安全にお食事を楽しみいただけます。
また、嚥下障害の方のために形態を調整した
食事を提供することも可能です(刻み食など)。

安全を第一に出来る限り気持ちよく入浴していただける様、浴槽の構造を設計しています。

身体状況に合わせて入浴の方法を選べます。
麻痺や拘縮状態などによりストレッチャー型、座位型のリフト浴が選べます。
⑥集団レクリエーション
楽しみながら身体機能、精神機能の維持・向上を行います。一人ではしんどいことも友達 が一緒なら頑張ることができるとの声が多いです。

白熱した熱戦が繰り広げられました。

渾身の豆まきで鬼を退治
ショートデイ 『トゥモローズ』
短い時間でのデイケア『トゥモローズ』が、皆様のご愛顧のもと、無事一周年を迎えることができました。利用者も開始当初から2倍以上増えており、どんどん活気のある場所となってきています。
『外来リハがなくなり体力が落ちてきたけれども、ここに来て取り戻すことができた』
『コーヒーを飲みながらわいわい話をできるのが、なによりも楽しい、健康の秘訣』
『機材は少ないけど、セラピストの先生が丁寧に自習指導してくれるので家でもできる』
たくさんのうれしい声をいただいております。
利用枠に制限も出てきていますので、ご利用をお考えの方はご相談ください。
新聞 『デイケア河崎NEWS』
その他

皆様と一緒に作った作品を多く展示しております。


風景








社会医療法人慈薫会 河崎病院
通所リハビリテーション(定員40名)
介護保険事業所番号 2711301065
平成13年12月1日(大阪府指定)
通所リハビリテーション代表:仲原元清